ごきげんよう
ふゆです
5月からのメニュー&お料金が変更になりますので
こちらでご確認くださいませ →こちら
をくりっく
ちょっと 急激に多忙につき・・ わはは
今日はvanillaさんのお勉強会も急遽の欠席
メールもたまりにたまり
しかも送ったといわれているものが来てないから
振り分けフォルダを探したりするんに
えらく時間がかかる・・・・
なんだかね~
yahooはなんでもかんでも スパムにはいっちゃうし
(登録アドレスでもはいる・・・なんでだ?)
Gmailは 迷子になるねん・・・
で 携帯で見るには yahooは 問題ないんですが
Gmailは 携帯で見ると PCでの 起動がおかしくなり
PCで見てると 携帯で見れなくなるという・・・・
んなもんで
届いてない メールや
送ったつもりの メールが 送れてないとか
ここんとこ 電波障害が 続いております
水星逆行おわったのにィ・・・・(;´▽`A``
ご迷惑を おかけしてる方には 心からお詫び申し上げます
携帯アドを ご存じのお客様は
携帯に 直接 ご連絡 いただくと スムーズですので
ご利用
くださいませ
さて
生活習慣
これは 最たる「無意識」 やもしれません
たとえば お顔に めっさふきでものがでている・・・
これも わたしから見たら「生活悪習慣」がおこしてる
ホルモンバランスの異常
これは 肌に出てるから まだいいけど
内面的には 相当ホルモンバランスなりなんなりが
乱れている証拠
なので
食べ物に関する注意事項
運動してね
夜更かししないでね
おしっこしてね
お水こまめに飲んでね
コーヒーカフェイン控えてね
野菜食べろよ
果物もね
と かとちゃん並みに
改善点をお伝えしますね
これ きちんと 聞いてくださると かなりの高確率で 改善傾向になることが多いのに
何度通っても
何年通っても
改善がみられない場合
これは 改善点は一切無視して
生活習慣を そのまま 続けているっちゅうことで
言ったことを 受け止めて
きちんとしているかどーかは
聞かなくても わかります
顔さわれば わかりますし
顔色だけでもで ああ気をつけているんだな~と
すぐに わかるし
あ~ なんも変える気ないんだな~と
すぐに わかります
後者は トリートメントだけに依存しているため
じきに こなくなります・・・
「効かなくなってきちゃった」とか言いだすパターンね
生活習慣が 生活習慣病を作ります
それは 子供のころから
それで 正しい
それが 当たり前 と思って繰り返してきたことにすぎません
給食もだよね
なんで 牛乳が毎日?
なんで パンにマーガリン?
アレルギーの子が増えても仕方ないんです
だって 今の母親世代が そんな給食だったでしょ
わたしたちもです
それが さも 正しいこと のように
繰り返され
インプットされ
いまだに
アレルギーが ひどいのに
牛乳飲んじゃったりね・・・・
(°д°;)
いいこと と インプットされているから
まさか それが 原因の一端だったかもしれない とは 思えないのですよ
牛乳イコールからだにいいもの という無意識の公式ができてるから
「ちょっと控えて」と言われても
なんのこっちゃ?なんですね
だから
わたしが
「~を多くとってるように見えるから 我慢できるのであれば 控えたほうがよいです」
(かなり 優しいマイルドな言い方(笑)ですが よくなりたいなら ちょっと我慢してやめてみてはいかがかね?の意味)
と 言っても
素直に 聞けない
聞かない(笑)
自分の無意識公式で 自動変換されて
それは 自分の中では わるいものではございません!みたいに
アドバイスを 自動却下する・・・
本当に 改善したい場合は
理由はわかんないけど
とにかく そうしてみる もんです
言われたことを 素直に 実行してみる
もしくは なぜそれをすると よいのか?を
納得いくまで わたしに聞いてきたり
ご自身で調べたりなさるかな・・・
言われたことを スルーするタイプの方はね~
治りません(笑)
だって 治す気ないんですもん
他力本願
セラピストは サポート役です
主役には ならない
あなたの身体は あなたが 舵をとっておるのです
セラピストは どんな状況にあれ
誰かの 身体の 実際の舵とりには まわれない
せいぜい こっちに何度切ってみて♪とか 指示できたりとか
わきで 地図を見せるとか
そんなことしかできません
あっちに 行きたいって 言ってるから
そっちに 行けるように サポートしてても
本人が それを聞かずに 好きなように進むなら
あほんとは あっちに行きたいんじゃないんだな^^; という感じ
わかりますかね?
口では あっちに行きたいと 言っているから
ガイドを つけてるのに
ガイドの いうこと 無視して
好きなように 舵を とってる感じ っていうの?
実際は あっちなんて 目指してないような 行動をとる
だから 口で言ってる「あっちに行きたい」の あっちには
永遠に たどり着かない
これは 生活習慣だけではありません
運動も
食事も
姿勢や睡眠
お風呂
お肌のケア
言葉使い
所作
無意識の領域は
意識的に 変えるしかないんです
病気は 無意識のつみかさねや 放置が そのまま育った「結果」
原因は 「振り返り」 を しなかったこと
改善できるときに 改善しなかったこと
よいと思って 続けて きていることが
実は 自分には 合ってなかったこと
わたしも
自分の見えてることや
信念を おしつけてまで 改善させようとは思いません^^;
だって その人がそうしたいんだから 仕方ないもんねぇ
自分の子供だったら 別ですよ
子供は 知識がつくまで 選択できないから
とは言いつつ
ジレンマなのは
「いずれこうなるな」
という リスクが 見えているのに
アドバイスを 流されてしまうとき
たとえばこれが身内なら
うるさくうるさく 言って
無理やりにでも そうさせるけれど
身内にだって
心から そう伝えて
聞いてもらえなかったときの 落胆と言ったら ないけれどね
そう
何かを伝えるときは
魂から
お話して
おるのですもん
それを むげにされたらば
傷つく(笑)
ナース時代から 自分の決まりごとになってるのですが
指導の際
3回までは こちらからみっちりきっちり 丁寧に教えます
が 3回越えて まだミスをする場合や
わからないのに 聞かないで行動に移して ミスをする場合
聞いてくるまで もう なにも言いません
(ミスは指摘するけど その指摘も3回までは丁寧 それ以降は指摘のみ)
「わからないから教えてください」と言われる場合は
何度だって教えます
うるさいなとか
まだわかんないの?とは 絶対言いません
聞いてくる場合は 何度でも
納得するまで教えました
それが 指導してた上での きまりごとだったなぁ
なぜ3回かっていうとね
3回言ってもわかんないタイプってね
「聞いてない」んです
「聞く気がない」のよ
だから 3回以上 一生懸命になって 言うだけ自分のエネルギーの無駄
あげたプレゼントを ぐっしゃっと その辺に 雑多に 置かれちゃう感じですね
あ~中身さんまんえんのものなのに~みたいな・・・・
5回じゃなくて 3回ルールです(笑)
今も 一緒
3回くらいまでは 一生懸命伝えます
それ以降は 言わない
自分が 疲れるから(爆)
聞いてるくせに 聞かないことにいらいらしますし
心をこめて 話しているのに
「はいはい」返事はいいのに
聞いていない場合
これほど落胆することは ありませんからね
だって わたしも 人間だもの~~~~(笑)
してあげてる感に させられることって あるんですよ
だから そうならないように 3回(笑)
無意識はね
意識的に 変えるしか ありません
そのための 提案はします
それを 聞くのも 聞かないのも ご本人の自由
ただし それを なんども拾って差し出すことは 不要だよね ってこと
もちろん
心からの ニーズには
心から お応えします
それは 言葉だけではないんだよ ね
Holistic Salon Plumeria
090-5313-0116
施術中は留守番電話になります。
留守番電話にお名前をお願いいたします。
◎完全予約制・ご紹介制・不定休
◎営業時間:10:00~20:00最終受付 ご予約状況
◎時間外施術・出張施術OK
◎男性はご紹介のみ受付
*メニュー・料金
*アクセス
*ご予約フォームから簡単ご予約♪
* メールでのお問い合わせは
*お問い合わせはお気軽に☆
携帯電話からのお申し込みは
こちらのQRコードが便利です。