たまにはご都合よく生きたほうがよいこともあります。
たとえば、明日の予約がキャンセルになった。
うぎゃあ困った!時間が空いちゃう!!Σ( ̄□ ̄; と思うのもありですが、
「おっ、明日は朝寝坊できるじゃん♪今夜心置きなく夜更かし出来る♪なにしよう~」と思うのもあり。
たとえば、コップの水が半分。
あと半分しかない!!
と思うか、
あと半分ある~♪
と思うか。
これも自分次第。
結局コップに水が半分という事実だけですから、それをどう捉えるかは自分次第。
どうせなら「楽しい」ほうがいいので、わたしはご都合よいほうをその都度選択します。
ネガティブや暗いほうを選択しても自分的に面白くないですし、好みではないので、次の「楽しいこと」や「ハッピー」を選択するほうが幸せですから。
なので大変なことがあったり、つらいことがあったり、困ったことがおきても、
「むーん。こんなことがおこるってことは、きっとこの先にものすごいいいことがあるに違いない・・・。」
と信じてしまいますし。^^;(なんてお気楽)
なのでなにが起きても、
「今はこういう時期で、こういう流れなんだな」
としか思いません。
人生のシナリオがそうであったというだけというか。
アカシック的にそうなんでしょうね・・・。ちぇっ。みたいな。納得の仕方。(笑)
もちろんその都度悩んだり傷つくこともありますが、基本的にそう信じているので、回復は早いし、自己解決が早いです。
なにせ過去7。傷つくことが大の苦手、なので回避方法も心得ています。
なにか壁にあたったときは、ぜひご都合主義をおすすめいたします。
どうせなら楽しいほうを選択しましょう。(´ω`*)