何回通えばよいですか?ハテナ | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

フェイシャルリフレクソロジーにいらしていただいてる方の多くはご理解いただいているのですが、美容健康のためになにかをする場合、終わりと言うのはありません。^^;

なので、何回通えばもう通わなくっていいのですか?

というご質問は、ある意味愚問。(笑)


お部屋も今日ルームクリーニングをお願いしたから一生しなくていいってことはありませんし、年に1回でよいかというとそれも違いますね。

「人間」というのは、ある意味日々心身を消耗しているのです。

それがすなわち「生きる」ってことだったりします。


毎日使うものはそれなりに毎日お手入れが必要ですし、ときどきプロのメンテナンスが必要になってきます。

これが病気にならないためのケア。

大事故を起こさないよう定期的に行う車検みたいなものですね。


また美容の面で、1回で効果を出せるものと言うのは、オペくらいでしょうか。すなわち美容整形。

まぁコスモリフトなんかは1回でかなり小顔に出来ますが、それでもやっぱりもともと普段ケアされていない方に1回で効果をなんとかしようとすると痛みなどを伴ったりもしてしまいます・・・。

しかし整形も一生モノではありません。

正常な身体に麻酔を入れ、メスを入れて、とりあえずキレイにしたとしても、やはりそのうち加齢によりたるみなどがおこりますし・・・。一度整形を始めるとあちらもこちらもとしたくなるのは、依存にも近いような精神的恐怖をなんとか安心させたいが故の行為なのかもしれませんね。

麻酔の弊害や副作用についてもあまりに知識のないまま安易に整形をなさる方が多いように見受けます。


そんなことをしなくても、日常的に、リンパの流れを保ち、こりを作らず、筋肉を柔らかく保ち、各所正しいケアを続けていれば、「キレイ」も「健康」も保てるのですが。^^


何回通えばよいですか?

とおっしゃられる方の多くは、そういったことをご存知ありません。

ただ、あんまり通え~というのも営業っぽくて嫌なので、わたしからご説明することはあっても無理にオススメはしません。



ただ、女性の「美」というのは1日にしてならず。

とにかくなんにおいても続けることが大事です。

フェイシャルリフレクソロジーはじめコスモフェイシャル・コスモリフトにしても、やはり定期的に続けていただいて、体質を改善、深部の滞りを改善して、結果美肌やたるみなどのないお顔を目指していくのが理想です。

ストレスのない方はいません。

ストレスを受けたらトリートメントで相殺する、とか、月に1度はリセットする、と言ったような、そんな続け方がよいと思います。^^


特に30代でケアをなまけると、どんな美人でも確実に40代で大きな差が出ます。

「あ~昔は美人だったんだろうね」

という年齢によるくすみを出さないためには、時間もお金も多少かかります。^^; これはいたし方のない事実です。。。




加齢は避けられませんが、その速度をゆるめることは可能です。

それこそがまさに「アンチエイジング」ということなのですが、日常的なお手入れが大変であれば2週間に1度のフェイシャルリフレ3姉妹でのケアーをおすすめします。♪



トリートメント頻度は理想は週1回。

ストレスフル・症状が強ければ3日あければOK。

2週間~4週間に1度のケアでもよいですが、とにかく大切なのは続けること。



特に初回から3~5回は定期的に受けられたほうが、小顔が保てますよ~♪ヾ(´∀`)ノ