よくなりたいのかどうなのか・・・。 | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

トリートメントを受けに通ってくださってる、というのは「良くなりたい」とか、ナニカを改善したいからであると思います。:(。・ω・)ノ゙

もしくは健康維持・美容健康目的。


基本的に前向きな方が多いのですが、たまに、「良くなりたくないのかしら・・・」と思ってしまう後ろ向きな方もいらっしゃいます。。。。







たとえば施術後に、

ふ「今日から3日間はお水をたくさん飲んでおしっこたくさんしてくださいね」

と言うと、

「トイレ近いのは面倒だからたくさんは飲めない・・」


  (・ω・)・・・・・ヘ・?




ふ「今日明日、できれば明後日までは飲酒を控えてくださいね。
 せっかくのトリートメントが無駄になりますし、頭痛なんかがおきやすくな     りますから気をつけてください」

「え~~飲めないのしんどい~~。これがつらいからイヤなんだよね~!」


   (・ω・)・・・ア、ソウデスカ・・・








  眩暈や頭痛でお悩みのクライアント。

ふ「首のコリが尋常じゃないので、トリートメントだけで他人がマッサージして他人が取るには限界もあるし、ぶっちゃけ堂々巡りで意味がないので、こまめにストレッチを(このようにして)してくださいね。
汗をかくくらいの軽い運動もなさるとよいですよ。
お風呂に入って体をあたためてくださいね。
深呼吸を(このようにして)すると良いですよ♪」

「なかなかそういうことできなくて」




    (・ω・;)・・・デキナインジャナクテ、シナインデスネ・・・









ふ「うん・・・でも、それだといつまでも眩暈しっぱなしデスヨ・・・」

「・・はぁ・・・早くよくならないかな・・・」



    (・ω・;)・・・・コノママジャ、ヨクハナラナイネ・・・・
            







よくならない・いつも不調のまま・なにしてもかわらない、とぐずぐず言う方に限って、こうしてセラピストのアドバイスを真っ向から却下なさってきます。

わたしがこうすると良いですよ、とお話することは、正直「こうしてください!こうしたらよくなりやすいんですよ!!」ってことなんですがっ。(笑)


無意味な気休めで「こうしたほうがいい」なんて無駄なことはこっちも申しません。(笑)






そもそもそのカラダの不具合は、そういった「面倒くさがり」で「自分がカンチガイの楽をすること」で「ヒトが良いというものを素直に受け入れない&試さない&聞かない」後ろ向きの姿勢が起こしているわけなのですが・・・・・。

  ヘ(´・ω・`;)ノ






特にこの傾向はアトピーやその親、皮膚疾患系の方に多く見られます。

(肺経の性格~♪)



アトピーなどはカラダに毒素がたまって、皮膚が変性しているために汗をかけない、代謝が悪い、体温調節がしづらい、首にひどいコリがあるため各神経や血管を圧迫するために自律神経系のトラブル(不眠・動悸・めまい・冷え性など)がより強く出る。

免疫システムである胃脾経や肝胆経と肺大腸経の弱まりが大きく関与していますし、皮膚の乾燥から汗などの不感蒸泄システムがうまくいかなかいのにもかかわらず、水が飲めなかったりすることが多いので、常に脱水傾向。

表皮が薄くなってますので、蒸発いやすく、代謝の不具合に余計拍車がかかります。

水分代謝がうまくいかないわけなので腎膀胱経にも影響がないわけはないですね。

この辺の病態生理すらまともに理解してないことが多いのに、「それはできない」「無理」と拒絶だけはする、もう見事な「ああいえば上佑」状態。^^;

面倒くさがりで続けられない方のなんと多いことか・・・・。orz





そうなんです。

多くの方が自分の状態を理解していない。

なので、施術&観察で状態を理解したこちらが持ち主のご本人に説明すると、それを理解せずに否定してくる・・・。

これはほとんどの場合が「受け入れられない」とかの問題ではなく、単なる面倒くさがりの怠慢なのです。

厳しいようですが、事実。





それぞれ楽をしているようで、カラダの声を無視していじめ続けた結果が現在の状態。





ふ「お風呂か足湯で毎日カラダを温めてください」

と言っても、「・・・お風呂は面倒だし・・・時間がない・・・」などとのたまい、結局からだを冷やしっぱなしであたためない。

言うこと聞かずに、お風呂に入ったりする時間を削って、楽をしてるようですが、あたためてもらえない冷えたカラダは・・・・、具合がよくなるわけないのです。。。。。



それでも、トリートメントを受けに通ってくださるだけ、まだマシで、なにもしないよりは悪くなりづらいのも事実ですが、セラピストのアドバイスを聞くのと聞かないでは効果の出現に雲泥の差が現れるのははためにも明らかなわけですが・・・。




しかもわたし看護師です。(笑)

10年やってましたんで、知識で言えば医者並・・・つまりお医者さんが言うこととほとんど同じようなことを言います。(笑)  や、実際同じでしょう!

しかも急性期病棟と救急外来が長いので、「状態を看る」ことにかけては多分プロです。:(。・ω・)ノ゙



そして現在はセラピストしてますから、昔よりもも~~~っと深いことを言ってるはずなんです。

手前味噌ですが。(´m`*) (笑)






・・・・・・それを無視・・・・。Σ('∀`;)

そして否定・却下・・・。






(爆)

orz




ヒーラーもしてますので、まぁそれもその人の流れでその人の意思・・・・と実際はあまり煩く言いませんけど、やはり切なく思うことも多いです。。。

せっかくよくなる道を示してあげても、選ばないのはご本人の自由ですからいいのですけどね・・・。

ただ、よくなって欲しいな、と真剣に思いながら施術しているので、やっぱり切ないのです。(;´Д`) ま、それはわたしのエゴでもあるのでしょう。(笑)