ことたま | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

つねづねイヤな言葉は使わないようにしています。:(。・ω・)ノ゙

以前も記事にしましたが、「ことたま(言霊)」を信じていますし、それは実際あることですので、自分と自分の周りの人が常に良い気分でいられるようにそうしています。

 

たとえば、

 

「ついてない」

とか

「最悪!」

とか

「最低!」

とか。

 

「ムカツク」

「いらつく」

とかもかしら。

 

あら書いたり見たりするだけでもなんだか雰囲気悪くなる言葉ですね。^^;

記事のためとはいえ、見せてしまってゴメンなさい。キャンセルキャンセル♪ ありがとうございました。魔法の呪文を唱えておきましょう☆

 

グチもそうですね。

基本的に言いませんし、口にしません。

口にしないようになると、思うこともなくなります。

 

ため息もそうです。

 

これらは基本すべて、その方の癖。

言葉の癖は思考の癖であり、生き方の癖。

 

癖になってしまってる人こそ、ごくごく自然にそういう言葉を口にします。

言っている方は無意識なので、ある意味タチが悪い・・・。^^;

 

悪習慣とも言えます。

 

わたしのように意識してそういう言葉を避けている人間は数多くいます。いわゆることたま(言霊)を信じる人たちですが。

意識していやな言葉を発さない人間はおそらくわざわざそういうことを吹聴してませんので、一見わからないかもしれませんが、わかる人にはわかるのだって思います。

「ことたま」を信じて実行する人は、無意識に発せられたそういう言葉を聞かされると、少なくとも良い気分にはなりません。。。

おそらく信じてなくても聞かされて気分がよくなる言葉ではないでしょう。

 

ただいまニューハーフ声なので、きつい言い方でざっくり申し上げると、この手のネガティブワードを平気で口にする人は思いやりや気遣いと言う点が非常に自己中心的なことがほとんど。。。

聞かされる相手のことを考えたら、口に出来ない言葉やグチにため息などなど。

 

ネガティブワードを使う方がまとうオーラなり雰囲気なり・・・、少なくとも明るいものにはなりません。

上記の言葉やため息やグチを無意識に発すると、とたんにその場の空気が澱みます。暗雲がもわ~っと立ち込めるのが見て取れるほどです。

 

なので、ことたまを信じるモノ同士がお互いすぐわかるのは、そのオーラなり雰囲気でそれを察するから。^^

ふんわり明るく、優しい空気で満たされていることがほとんどですので。(´ω`*)

よどみがないと言いますか。

 

 

悪習慣・癖であると言いましたが、習慣は変えられます。

新しい習慣へ擦りかえればいいだけですので。^^

 

どう摩り替えるのよ・・・というと。。。

これにはまず21日間、ソレを意識して続けること。

21日。

 

レイキアチュの後のセルフヒーリングも21日。臼井先生の修行も21日でしたね。。。

 

 

なにかを変えたければ、まずは21日。続けることで習慣は変わります。

 

21日なにかを続けるというのは意外と大変。^^;

今日は疲れたから仕方ないとか、今日は気分がのらないから明日からにしようとか。1日くらいいいや、とか、今日くらいはいいや、とかね。かならず自分の中の「邪」と言いますか、甘えが出てきます。

ほんのささいな習慣の変化も、まずは21日からの自分との戦い。

 

でもそれを成し遂げたとき、自分に自信がついて、ひとまわり大きくなれるんですがね。^^

つまり習慣は自分で変える、というか。

 

 

 

 

でも、それでも自分はそういう言葉が好きだ!!!自分を変えてまで相手のことを考えて言葉なんて選んでられるかっ!と言うのであれば、それはそれでよいのかもしれません。

それは個人の価値観の問題。いいんじゃないでしょうか。

 

ただし、ことたまを信じて実行する人とのかかわりは無くなるだけのお話。^^

 

たいていことたまを実行している人って、ツイテル人がほとんどです。

運は自分で切り開く。運は自分で引き寄せる。そういうことを理解している率が高いのもことたま実行者ではないでしょうか。(´ω`*)

 

どうせなら、そういう方と仲良くしたいなぁ~♪傍にいたいなぁ~♪って思うのはわたしだけではないはずだー。(´m`)