冷え性@入浴のススメ | フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

フェイシャルリフレクソロジーサロン プルメリア(東京)

東京丸ノ内線中野新橋駅から30秒のプライベートサロンです。フェイシャルリフレクソロジー・コスモフェイシャル・コスモリフティング・ニューロフット・レイキ伝授・顔ツボ整体によるパーソナルコンディショニング&ストレッチ。お顔のリフレで内側から健康に美しく。

昨今男性でも冷え性を自覚する時代となりました。末梢循環が悪くなり手足がつめた~くなったり、それが苦痛な状態。 ひどいと手足が冷たくて寝付けない、なんて方もいますね。血管が細いなど器質的問題で冷たい場合と、なんらかの理由で末梢循環が悪くなり冷えをおこす場合があるかと思います。前者はもともと細い血管なのでどうにもなりません。身体を温め、手足もあたためるといった対症療法くらいでしょうか。しかし後者は毎日の生活習慣の改善で症状も改善出来る可能性があります。簡単なとこでは毎日の入浴や運動・ストレッチ。シャワーで済ませてしまう、って方多いですよね。入浴は全身の血行を良くして、筋肉も緩めてくれ、リラックス効果もあって、毛穴も開いてお肌すっきり。新陳代謝も高めてくれます。いいコトだらけの日本の古き良き習慣です。海外旅行に行くとホテルのバスルームでは入浴するだけの深さがなかったりしますよね・・・。旅でもなんでも疲れた時こそ身体はお風呂を求めます。滞った循環を良くしたい~!という自然の欲求なのかもしれません。わたしだけ???(笑)

こんな冬にはお手製バスソルトなんていかがでしょうか?お塩ひとつかみ(わたしはふたつかみくらい入れてしまいます)にお好みのアロマオイルを3滴程度。アロマオイルはブレンドしても単品でも良いです。注意点は、お塩にオイルを混ぜてからお湯にいれること、入浴直前にお湯に溶かすこと。先にいれてしまうとせっかくの香りが揮発してしまうのです。

最近お気にいりだったブレンドは、【ふっぴーデトックスブレンド】。サンダルウッド+フランキンセンス+ジュニパーベリー+ラベンダー。半身浴してたっぷり汗をかいて、上がった後はなんともいえない爽快感。身体が軽い!お塩も多めに入れました。利尿効果もあってむくみもスッキリ。疲れたときにおためしあ~れ♪足浴するだけでも全然違いますよ♪

なのはともあれ冷えは万病のもと。放置しないで温めましょう。

Banner_02_1