同じディポジットや浮腫みでも、精神的疲労で起きたものと、肉体的疲労で起きたものではだいぶ違います。
肉体疲労で出来たディポやむくみは、「圧」、で流せます。
反対に、精神的疲労で出来たものに関しては、いくら力でぐいぐいやっても流せません。
体重をかけても無理。
どちらが楽かと言えば、肉体的疲労で出来たコリ・ディポ・浮腫みをがっつり流すほうがラクチンかなぁ。^^;
コリの性質やディポジットの性質が素直なんです。
すっと溶かしやすいし、流しやすい。(まぁコツはあるのですが)
セラピストさん、ヒーラーさんで、自分は施術するけど、「されるのがあんまり」って方が結構多いです。
他人にカラダを触れられたり、ましてや肉体的痛みを伴うコリほぐしやコリ取りなんてとんでもない、っていうタイプ。(笑)
こういうタイプのコリは完全に精神的なほうになるので、そんじょそこらの施術では流せません。(笑)
要はガードが固いんです。
相手にココロを開けない。
信じられない。
実は素直でない、タイプ。
そうして溜めてきた老廃物は「くすぐったい」とか「痛い」とかいう感覚を生み出す。そしてまた「これじゃ人になんて触れたらたまらん、てことになる。
(´m`;)悪循環~
ま、それもそれで良いのでしょう。
わたしは依頼があったときだけ施術をさせていただくセラピストです。(´ω`*)
ただし、やはり、不調の原因を見つけてしまえば取れるときに取ってあげたくなるのが人情。
特にクライアント側に壁がなく、完全にお顔を預けてくださる場合、施術効果は相乗効果で倍にも倍にも倍にもなります。
つまりコリやディポジットを取りやすくなる、というわけ。
さて、精神的ディポ・肉体的ディポとわけて話しましたが、つまりお顔を触れば内面までもわかることが多いです。性格傾向なんかは一番わかりやすいかなぁ。^^;
あえてわかろうとしなくってもお顔やコリがその人全てを示してくれているのです。