作品初登録から半月が経ちました… | No かんとりー No らいふ!!

No かんとりー No らいふ!!

カントリー家具・雑貨制作とお絵描きが趣味の子育て終了ママブログ

minne と creema に販売用の作品を初登録してから、半月が過ぎました。

現在の状況はと言いますと…、 そんなに大きな変化はありません。

相変わらず、minne の方は

作品第一弾 「キーフックシェルフ」 も 第二弾 「コロコロBOX」 も

じんわりと お気に入りドキドキ が増えてます。

でも Creema の方はさっぱり ガーン


以前の記事でも記載しておりますが、Creema の方が圧倒的に作品数が多いため

なかなか私の作品をみつけるのも大変なのかもしれません。

Creema は作品数が多いこともあってか、カテゴリーが割と細かく設定できます。

登録作品の色合いやモチーフも設定でき、それらをキーワードに作品検索できるようになっています。

価格帯設定は言わずもがな。

これは「買う」側からしたらとっても便利ビックリマーク

自分が欲しいもののイメージを具体的に入力すれば、

欲しいものに近い商品があるかないか瞬時にわかるわけですから。

でも逆に言うと、これにはまらない限り、人気の作品や人気の作家さんでないと

なかなかみつけてもらえないと思うんですよね。

Creema には閲覧された回数の表記もありますが、2週間たっても20前後のPVしかないです。

これには自分で確認に行った回数も含まれているでしょうから、ほとんど見られていないに等しいです。

トホホ…カゼ

自分の作品の力量不足もあるかもしれませんが、同じ時期に登録された他の作家さんの作品も

作家さん自身にフォロワーさんが付いていない方は似たようなものでした。

Creema で売るのは至難の業かもしれませんね…。


一方、minne。

こちらは検索はカテゴリー、価格帯、作家のみです。

登録作品数は Creema より少ないので、これでも結構しぼれるかもしれません。

閲覧回数などは表示されませんが、お気に入りしていただけた回数を見る感じですと

こっちの方がたくさんみていただけてるのではないかなぁと思います。

お気に入りポチをしてくださった方の中には作家さんもいらっしゃいます。

作家さんだってお客様に成り得るので、もちろんとってもとっても嬉しいです!!

きっと目も肥えてらっしゃる方々でしょうしね!

評価していただけると益々やる気がでます!

でも、購入目的のみで会員登録している方にポチしていただくと更に嬉しいものですね。

いつか本当にお客様になってくださったらいいな音譜



只今、第3弾 「ハンガー付きタオルラック」 を制作中です!

近日中に公開できると思いますので、見て下さると嬉しいです。




☆第一弾 「ちょっとリッチなキーフックシェルフ」

  minne
  Creema

  
☆第二弾 「可愛く収納!コロコロBOX」

  minne
  Creema

☆第三弾 「取り出し簡単!ハンガー付きタオルラック」

  COMING SOON !!!