夏休みも終わりそう💦
年末に投稿してから、もう8月終わりに
近づいてきました
パートと介護が交互にやってくる毎日で
休んだ日あったかな?って感じです。
一昨日も仕事して夕方実母を連れて皮膚科へ
行き、昨日は自分の美容院へ✂️行って
実母を初めてのショートステイへ送り出す
予定でしたが…一昨日から喉が痛くなり、
平熱だったので仕事に行き、帰ってきたら
久しぶりの、8度台全部キャンセルして
実母のショートステイの送迎も何とか頼めて
久しぶりにゆっくりしてます(と、言っても
洗濯などはやりましたが)
実母がショートステイなので家事以外は
何もしなくてもよいという4日間になりそうです。
(国宝とか観にいきたかったんだけど…)
てな訳で年明けからのふりかえりを
次女の合格&卒業祝いの家族旅行㊗️
ハウステンボス&佐世保、福岡
長女二十歳の集い〜家族旅行
ほぼ年越しでお正月準備を終え無事に
2025年スタート!
初っ端のイベントは長女の二十歳の集い👘
式典が行われるのは平安神宮のすぐ近くの
会場なので平安神宮が友達との撮影会場所に
なるので映えますね✨
送迎して私は式典始まるまで荷物持ちして
その間主人は周辺をぐるぐる…相当
疲れたようです
2月後半は次女の合格祝いの家族旅行㊗️で
ハウステンボス&佐世保、福岡へ🌷
大寒波が来ていた時で行けるか不安でしたが
交通機関の遅延もなく福岡駅から佐世保に
到着🚄🚃
佐世保滞在にしたのはハウステンボスから
長崎市が意外と遠くメインのハウステンボスへ
1番近かったから。福岡から佐世保までは
国民年金や、公共料金支払いで使っている
JQカードエポスゴールドのポイントを
使って特典きっぷで
レンタカーを借りて水族館へ🚗
そこで佐世保バーガーを食べ、
映画「ラストサムライ」のロケ地で
夕日を見る予定…生憎の曇り空でしたが、
雲の合間から何とか見れました。
2日目はメインのハウステンボスへ🏰
お天気は良かったのですが、寒かった
メインの夜のショーは震えながらみましたが
めっちゃきれいでした✨
知らなかったのですが、ここでもJQカード
エポスゴールドの特典でハウステンボスの
チケット(これは楽天トラベル観光体験を
ポイントサイト経由で購入)やレストラン、
お土産が5%引きになる所があり(一部の店舗)
お得でした
夜も遅かったので目の前のホテル日航ハウス
テンボスに泊まれて良かったです。
翌日は福岡県へ。またレンタカーを借り
子供達ご希望の西区のインスタ映えする
カフェランチとヤシの木ブランコへ🌴
どこでもドアとか、JAWSとか…観光バスでも
来てて。この写真の為に並びました
最後は福岡駅ではラーメンを🍜
屋台は18時からなので帰りの新幹線に
間に合わないので駅ビルの中の有名店に
並んで食べました
寒かったけど、楽しめた家族旅行でした
次女高校卒業&入学
その後次女は無事高校卒業
長女の入学時にコロナが流行り
緊急事態宣言から始まった高校生活から
5年か…と感慨深かったです。
部活三昧だった次女、お友達は一般受験の
子もいたのですが、無事に決まりようやく
初めてお友達とディズニーへ行ったり
楽しめたようです
そして、4月から大学生
バイトも2月、3月はなかなか決まりません
でしたが4月に入ると姉と同じ観光地で
すんなり決まり、大学が遠いので普段は
土日だけ頑張ってます。
長くなったので続く(更新できるかな)