↑こちらの記事で数字の表も貼るよ、と書いたので、その話を。
ちょうど、こどもちゃれんじぽけっとの1月号におふろでざぶーんくんと遊ぼう、という
エデュトイがついていて、それが数字を遊びながら覚えよう、というコンセプトなのです。
細かいパーツは水に浮かべたりシートやパーツ同士水でくっつく素材なので、
まずは湯船に浮かべておいて、私や家族が「こちら10階の熊ですけど、きりんさんへのプレゼントを持ってきてください~」などと注文すると、
イーくんがパーツをざぶーんくんに載せ、エレベーターエリアを「いっかい、にかい…」と数えながら上まで持ってきてくれます。
ちなみに、イーくんは、絆創膏を8階のゾウくんに持っていくのがお気に入りです。
イーくんは、数を数えてても、よく適当になる(いーち、にー、ごー、はーち、なーな、みたいな数え方をするのです)のですが、
保育園では大きな声でちゃんと数えられてますよ、とのことなので、
楽しく遊んでいきたいと思います。