週末に、町内会のお祭りがあり、ボーイスカウトの出店もあるということで、
家族で行って来ました。
我が家はまだひよっこボーイスカウト親なので、焼きそば用のキャベツ切り位で、
実際の制作販売のお手伝いは免除していただいたのですが、
夏祭りと焼きそばの組み合わせと売り場の隣で男性たちがタオルをまきながら
いかにも屋台感たっぷりで焼きそばや焼き鳥を焼いている姿に我先にと皆さん並んでました。
(我が家も晩ごはんとして大量購入)
ボーくんとイーくんは、保育園夏祭りほどではないもののまぁまぁの還元率の
くじ引きやゲームに本気になったり、かき氷を二人で分けようとしたら喧嘩になり途中で落としてダメにしちゃったりと
男の子兄弟ってこうなるよね…という姿を見せてくれました(笑)。
そして、保育園の夏祭りでは天候不順でできなかった盆踊りは、最初から「パプリカ」がかかり、
親子連れが軒並み歌い出す現象が発生。
まぁ、我が家も含めて、子供は恥ずかしがって輪になって踊る所まではいきませんでしたが、
その場で手だけ動かすイーくんも見られたし、夏祭りっぽさを感じることができました。
そして、たまたま市のお祭りと同日だったため、最後はたくさんの打ち上げ花火でフィナーレ❗
ボーくんは小さい頃は打ち上げ花火は苦手でしたが、イーくんは音も大丈夫なタイプなので、
今年は家族みんなで打ち上げ花火を見ながら夏の夜を楽しみました。
町内会のお祭りなので、地域の学童、少年スポーツチーム、ボーイ(ガール)スカウトの親御さんや、老人会の皆さんたちが
それぞれの工夫を凝らして盛り上げてくださっていて、アットホームな感じが個人的にはとても良かったです。
また来年もあるかなぁ~♥️