パリパリ餃子 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

ボーくん、毎日頑張って小学校に行っています。
先週から給食も始まったので、ボーくんも給食当番をしたり、
掃除の時間に雑巾で机の周りを拭いたりといった勉強以外の活動も張り切って取り組んでいます。

実は、先週は、学校にいってもすぐ帰ってくるし、通学路も集団登校とはいえ
帰りは1年生だけのこともあったので、私の両親にサポートで来てもらっていました。
ボーくんも最初は学校で疲れるだろうから、家に帰ってのんびりする時間もいるかな、と。

おかげで、ボーくんが昼前に学校が終わる日々でも通学路までお迎えにいってもらったり、
家の断捨離や入学グッズの名前つけをここぞとばかり手伝ってもらったり、
子供たち一人一人に大人が1名以上相手できるので、二人の甘えモードも満たしてもらったし、
本当に助かりました。
実家に両親が帰ったあとも、二人は毎日おじいちゃんとおばあちゃんも一緒がよかったと言ってい?位です(笑)

そしておじいちゃんおばあちゃんの影響を受けた二人は、
一時的にお手伝いにとても積極的ハート
(大人が多いと、誉めてもらえる機会も人数も多いし、失敗もすぐリカバーできるので、成功体験だけが残ったようです。)

昨日は、ボーくんがおじいちゃんみたいに上手な餃子焼く!と言い出したので、
自分でフライパンに餃子を並べ、お水を少量入れて蓋をして蒸し焼きするところまで
やってもらいました。

初めて餃子を焼いたにしては上出来❗
味も大満足❗でイーくんが滅茶苦茶食べていました。

ちなみに、イーくんもやりたがったので、イーくんにはお味噌汁作成をお願いしました。

ただでさえ四月はどたばたで私もバテているので、両親のサポートがなければ
ごはんの手伝いをお願いするのも面倒になっていた気がするのですが、
こうして子供たちのやりたい!という気持ちを何とか拾えてよかったです。

まぁ、明日は家庭訪問なので、深夜の掃除を考えると今夜は私の余裕がなくなりそうですが…アセアセ
何とか工夫して今日も手伝ってもらおうと思います❤️