おはようございます✨
イーくん、2歳児クラスになったので、保育園の通園バスを利用できるようになりました!
↓こちらはボーくんがバス通園はじめた頃の記事
帰りは時間厳守でお迎え場所にいないといけないので、仕事をタイミング良く切り上げるのが大変ですが、
朝は親が送っていた頃に比べ、5-10分程度余裕ができたので、
ボーくんイーくんも概ねバス通園には賛成のようです。
(ボーくんは保育園併設の学童のため、長期休み中は一緒にバス通学してもらってます)
イーくんは、保育園のバスが大好きなので、前の日から楽しみにしているくらいでした。

↑こちらは駅で電車を待つイーくん。公共交通機関を使う機会が少ないので、
電車やバスに乗るときはテンション高めです。
バスに同乗してくれる先生も、二人とも大きくなりましたよね~と感慨深げ。
(ボーくんは最初バスを使っていたのですが、イーくんが入園してからは、
二人一度に送迎するため、ほとんど通園バスを使っていなかったのです。)
バス通園になると、朝の支度もバスの先生に手伝ってもらいながら自分でやるので、
少し心配していましたが、先生からもちゃんと頑張ってお支度してました!とのメッセージが。
2歳児クラスの間は、私物の管理状況のチェックや保育園での様子のコミュニケーションをとる意味もあるので、
週に何回かはお迎えに行く日も作ってバランスを取っていく予定ですが、
イーくんがバス通園大好きになってくれるといいなぁ~🎵