まだ小学校が夏休みに入っていなかった先週末は屋外プールもあいておらず、
家以外でそう遠くない水遊びのできる場所を探そう!となりました。
そこで、旦那さんが連れていってくれたのが、門真市の弁天池公園。
こちらは、名前のとおり水がテーマの公園なので、子供向けわんぱく広場自体が
夏にはジャブジャブ池になるそうです。
一応遊具広場もあるのですが、この季節は完全に皆さんこちら目当て。
噴水が出てきたり、ジャブジャブ池なのに吊り橋があったりと目新しいので、
最初は固まっていたイーくんも、慣れたらあっちこっち精力的に動き回ってました。
ボーくん位になると、濡れていても危なげなく滑らずに石垣を上り下りできるみたいで、
遊びの幅も広くなるのが良かったです。
もちろん赤ちゃん組(イーくん)は階段もありますし、水路部分が要所で池になっているので、
そこにじょうろや水鉄砲、バケツなどをもちこみ、水遊びを楽しめます。
さすがに暑すぎて一時間弱で終えることにしましたが、もう少し気温が低ければ、
たくさん遊びがいがある公園でした。
今週からは屋外プールも続々オープンするので、
真夏を過ぎたらまた行ってみたいと思います。