おいしいね? | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

イーくん、週末から急に「おいしいね」ジェスチャーをやるようになりました。

↓この写真は私の技術不足で少しずれてますが、
ちゃんとほっぺたを片手または両手で覆ってニッコリします。

元々、ベビーサイン的なものは教えておらず、保育園で先生が使うのを見て覚えたっぽいです。
(昨日も、保育園の連絡帳に、おままごとで鍋一杯の野菜を先生に食べさせに来てくれました、と書いてありましたし。)

何回やってもかわいいし、ボーくんも一緒にやってくれたりして兄弟お揃いもいい感じなので、
ほほえましく見ているのですが、イーくんの「おいしいね」にはある疑惑が…

発動のタイミングが、「おいしいね」というより「もっとちょうだい」に近いんですよね…。
大抵、どれかお皿が空になっていて、またほしい?と聞くと大きく頷いたり返事したりするのです。
さすが食欲魔神…滝汗

まぁ、ご飯の時に使うのも分かっているし、後少ししたらしゃべれるようになると思うので、
その時に存分に「おいしー」を言って貰えるといいな…てへぺろ