ぼくは料理人 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

昨日のイーくんは、ボーくんが習い事に行っていたので、とにかくキッチンに常駐。
私がキャベツの葉や玉ねぎの皮を剥いたら、自分もキャベツに手を伸ばして葉をちぎってたりと料理したい感じでした。
(我が家のキッチンは高めなので、ボーくんがお手伝いできるよう踏み台があるのですが、
イーくんは、それを使ってキッチンの上にある野菜に手を伸ばしてました)

ということで、我が家の料理したいキッズにお願いするナンバーワンメニューの汁物作成を
お手伝いしてもらうことに。

しめじをパックから出してバラバラにしたり(いしづきは隙を見てキッチンばさみで私がカット)、
乾燥ワカメや冷凍してあるほうれん草&お揚げを袋から適量取り出し鍋に入れたり、
だし汁をお鍋に注いだり、お味噌をお玉で適量取ったり、
の一連の作業を、ほぼ一人で(危ないときは黒子母が補助)やってくれました。

自分で作ったお味噌汁は、ことさら美味しかったのか、
(いつも通りではありますが)パクパク食べてました‼️

食後も、自分の食器を全て重ねて、キッチンを振り返ったので、
ダイニングからキッチンに食器を下げてもらいました(シンクにおくのもやりました)。

いやぁ、普段の調理や食後の動きをよく見てるなぁ~。
ほとんど迷いなくテキパキ?作業してくれて、これは時間があるときは続けてもらおう、と思いました。
これで、お手伝いにムラがあるボーくんにも効果があるとなおいいんだけどな~。