保育園も自由登園期間になり、幼児組は、次に使うお友だちが楽しく使えるよう
あらゆるところの掃除をしてくれています。
去年はバス通園だったので、保育園の年度末の様子はあまり見る機会がなかったんですよね~。
一方で、保育園に直接お迎えに行くからこその悩みは、迎え~保育園を出るまでが長いこと…

冬場は五時には暗かったので、ボーくんも一緒にイーくんのお迎えに行って、そのまま保育園を出る、
という流れが定着していたのですが、今は6時くらいまで明るいので、
お迎えに行っても、ボーくんは園庭で更に一遊びしないと帰らないようになってしまいました

いや、最近は保育園でも、午前中も昼寝後も外で遊んでるじゃん…。すでに日焼けしてるし…。
イーくんも、私が迎えにいくまでに、保育室から庭で遊んでいるボーくんを見つけて俺も遊びたいアピールをするので、
結局一緒に一遊びしてから帰らざるをえなくなっています。
昨日はちょうど他のお友だちのお迎えとも重なったので、30分近く遊んで帰りました。
遊具を登り降りしながらおいかけっこしているのをみると、小学生の遊び方みたいで成長を感じます。
イーくんは、自分も何でもできるかのごとく長い滑り台にも果敢にチャレンジしていました。
もう今週は割りきって、晩御飯も手抜きぎみ(作りおき大活用)…。
せっかくの遊びやすい季節、二人には沢山外遊びしてもらって
体力をつけてもらおうと思います
