しまじろうとまほうのゆうえんち | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

日曜日にひらパーに行ったわが家。
↓一本目の記事ではやなせたかし先生の世界にどっぷり。

そのあと、隣でやっていたしまじろうの春の映画とタイアップした冒険イベントの
「しまじろうとまほうのゆうえんち」にも参加してきました(東京ドームシティでもやっているそうです)。
入園していれば、親子で1,600円で、園内を探検しながらさまざまな謎解きをすることができます。

まず、さいしょに魔法使いの衣装と園内のまほう地図、まほうの石をつけるワッペンをもらいます。
イーくんが着てみた図。あ、謎解きがあるので、3才以上がおすすめ年齢です。

三種類のまほうの石をゲットするため、親子で協力して目印を探して歩いたり、
謎解きをしたり、時にはボールを投げたりします。
↓園内は桜やイースター用装飾のお花でカラフル♪

↑しりとりをしながら進むボーくん。手に持っているのがまほうのステッキです。

全部の石を集めてラストステージで終了なのですが、ボーくんも地図を見て家族を先導したり、
お姉さんの質問にもはきはき答えていて、幼児が一人でできる自信になるレベルの冒険になっているのは
さすがこどもちゃれんじ、という感じでした。

家に帰ってからも、連日まほう装束をめぐって兄弟の争いが続くほど楽しい経験になりました。
ひらパーの年パス、最初はウルトラマンのヒーローショー対策で購入したのですが、
ボーくんがアトラクションに乗るようになったり、
ひらパーがこうしたイベントを沢山開催してくれるようになり、
購入2年目ながら、改めてお得さを実感しています。(まだ3月なのにもとを取る勢い(笑))
予告されているイベントの中にも既に行きたいのがありますし…。

ひらパーさん、今年もお世話になります!