初めての言葉 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

イーくん、コップの練習用に買ったアンパンマンコップが超絶お気に入りです。
前々から、アンパンマンを指差して「アッアッ」と言っていたので、
イーくんももれなくアンパンマン大好きだなぁ、と思いながら
それはアンパンマンだね~と返していました。

それが数週間たった今朝の朝御飯で、アンパンマンを指さしながら
「アンバンバン!」と言い出しましたびっくり

お、ついにおしゃべりできるようになった!
やはり次男は会話のシャワーがあるからか早いですね。

ちなみに、ボーくんは1歳3ヶ月位で発語があつたのですが、
そのときは「パパ」が最初でした。


まぁ、もうボーくんも私たちを呼ぶときに「パパ」とか「ママ」と言わなくなってしまっているので、
イーくんの初めての言葉もパパママは無理だろうと思っていましたが、結構文字数の多い単語だったのは意外でした。

まぁ、以前、テレビで、乳幼児が会話で一番多く使うひらがなは「ん」だという実地調査を見て、
そりゃぁアンパンマンは発音しやすいわけだ、と思っていたのですが、
イーくんもその例に漏れず、「ん」が発音しやすかったということでしょうか。

これからどんどんおしゃべりしてくれるのが楽しみですラブラブ