昨日はクリスマスツリーの初飾り付けに興奮するボーくんの様子をお伝えしましたが
(昨日の夕方も帰ってきた途端ライトアップのスイッチを入れるほどのやる気)、
今日はもうひとつのクリスマスの準備について。
今年は産休中でボーくんがいない時間に作業ができるのを生かし、
クリスマスを盛り上げるための「アドベントカレンダー」を導入してみました


既に7日なので、大分開いてますが…。
ボーくん、普段はチョコや飴を食べるのは稀なので、
毎日チョコは避けたいなぁ、と思っていたら、自分でセッティングできることが分かったので、
入れるお菓子を小さいラムネやグミにして、チョコはクリスマス間近のみに(笑)
12月1日にさくっと出してみたのですが、ボーくん大喜び

外出から帰ったら開けようと言っているのですが、毎日帰宅直後に
「まずおやつ!」と言うほどです。
保育園の朝の会で、今日は○日、○曜日です、とみんなで言うことになっているのですが、
ちゃんとそれを覚えて帰ってきて、昨日も「今日は6だよ」と
アドベントカレンダーの6の数字を自ら見つけて扉を開けていました。
数字の勉強にもなるのが良いですね~。
あと2週間、楽しみたいと思います✨