入院期間が短いので、今日は沐浴などの指導などで、あっという間に時間がたっていきます。
新生児はくつろぎモード


さて、今回、一番心配だったのは、分娩&入院中、ボーくんと誰が一緒にいるかでした。
保育園中だったら、とか、深夜に産気付いたら、とか色々考えていましたが、
結局、本陣痛だ、と自分で認識したのは、休日の晩御飯(それも今日は産まれないだろうと外食

晩御飯後、車で病院に直行する途中に、ボーくんは寝てくれたので、
お迎えや預け先にも困らず、スムーズに出産できました。
親孝行なタイミングですね(笑)
私の入院中、パパとボーくんの二人の生活も大丈夫かな、と思っていましたが、
旦那さんのおかげで、特に目立ったイヤイヤもなく、普段通りの生活ができているようです。
他方で、初めて会う赤ちゃんには、おっかなびっくりで、触るのも嫌がるほど。

↑産気の円形クッションを「トイレクッション」と命名し満足げなボーくん。
病室でも元気一杯で、ガンガン闘いごっこを仕掛けてきます。
でも、2日目の今日は、抱っこもどきもできるように。

こうやって、だんだん慣れていくのかな~。
家に帰っても、こんな感じで可愛がってくれるといいんですけどね
