相変わらず、毎日一度は忍者ごっこが行われる我が家。
プラスチックの手裏剣が3つあるのですが、それでは長い闘いにならず、
ボーくんから、折り紙手裏剣のリクエストがありました。
ということで、今週は折り紙手裏剣を量産しています。
でも、プラスチックの手裏剣もそうですが、ボーくんの手の大きさだと、
沢山の手裏剣を一度に持てないのが悩ましいところです。
すると、ボーくん、自らこんな持ち方を開発しました。

こうすると、連続手裏剣打ちも簡単です。

一つはずして投げる!
おかげで、私に当たる手裏剣の数も増え、ボーくんは大喜び

5個位なら片手で持てるので、投げる手に神経を集中させられるようで、
一つだけ持っている時と同じくらいの飛距離と威力が出ている感じでした。
自分で工夫して、闘いを有利に進めようという心意気が良いですね~。
あとは、早く自分で手裏剣作れるようになってくれないかな~
