新生児用品などの準備で、久々に西松屋に行ったら、
ボーくんの好きなアニアに入浴剤があることが判明


1回使って200円以上…とは思いつつ、ボーくんのお楽しみに買ってみました。
普段はお風呂がそれほど好きではないボーくんですが、
この日はやる気が違いました。
ミニトラが出てきてから、30分以上湯船でトラの追いかけっこをし、
ヘトヘトになる私とボーくん。
それからというもの、明らかにお風呂の時間が延びたので、
100円ショップでお風呂用のひらがな表を買ってきて、
トラやお風呂遊びグッズのひらがなを一緒にたどったりと
ひらがなに触れる時間にしています。
これにより、私のなかで、急にアニア入浴剤の株が上昇しました(笑)
いままで、ドラゼミや保育園のひらがなの時間とかあっても、一向に
興味をもたず、自分の名前くらいしか見分けることしかしてこなかったので、
しばらくお風呂場作戦でゆる~くひらがなに触れてもらおうと思います
