またもや忍者修行 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

昨日は、伊賀に行ってきました!
道中のBGMはもちろん忍たま乱太郎のアニメの歌です(笑)

忍者博物館があって、まずは忍者ショーを見ることに。
最初は怖いから遠くから見る!と主張していたボーくんですが、
忍者の使う鎖鎌と吹き矢の実演に大興奮ルンルン
時に握りこぶしで手に汗にぎりながら見ていました。

博物館にも忍たまのポスターがあったりするので、
ボーくんも喜んで見て回っていました。

そして、今回は、伊賀上野城も探検ニコニコ
石垣を少し(石三段位(笑))上ってみたり、お城の中を旦那さん(敵設定)に見つからないよう
移動したりして、忍者ごっこをしていました。

さらに、伊賀上野市では、9月から12月上旬まで、
町中の店舗で忍者修行ができるイベントを開催中で、ボーくんは吹き矢に初挑戦爆笑


↑旦那さんと狙いを定めるボーくんの図。3歳児でも、すっと吹けて、忍者の道具すごい、と思いました。

もちろん手裏剣打ちも。

↑家でもおもちゃ手裏剣で遊んでいるので、投げ方はマスターハート

その他、行灯火消し修行や忍者パズル修行もやり、
ホストのお店でソフトクリームなどを食べあるきもできて、と
親も子供も楽しい企画でした。

ちなみに、修行の結果は、「上忍」認定キラキラ
ボーくんの忍者ポーズにも気合いが入っています。



さて、今日も保育園から帰ったら、忍者刀で戦いごっこかな~てへぺろ