昨日は、府民の森ほしだ園地というハイキングができる小山に行ってきました。
我が家はやりませんが、わんぱく広場と名付けられたエリアには高さ17メートルのクライミングウォールが

入り口付近でそもそもこの公園の本気度を知り、幼児連れのファミリートレッキングが
可能なのか?と思いましたが、とりあえずボーくんも山歩きは嫌いではないので
頑張って行ってみることに。
こちらの有名スポットは、全国6位という長さの星のブランコ(つり橋)。

これまで、ボーくんは、つり橋と言えば、泣きわめくとか
抱っこじゃないと行かないとかビビりエピソードには事欠かなかったのですが、
昨日は、高さ110メートルの山道をグイグイ先頭にたって歩くわ、
つり橋も端に寄って下を見たりするわ、と
全くビビりのかけらもありませんでした。
私の方がバテるわ、つり橋が揺れてる

往復で二時間くらい歩く間、ほぼ抱っこ不要だった上、
旦那さんと二人で沢に降りて少し水遊びをしたりする余裕もあって、
ボーくんが体力面でも精神面でも成長しているな、と実感しました。
私の方が、体力つけないと追い付かないですね~
