テレビなしの生活を乗りきるため、晩ご飯の準備はボーくんと一緒にしています。
昨日は鶏肉使って…と画策しつつ帰ったところ、
ボーくんからまさかのダメ出しが。
元々副菜でにんじんとしらすを使おうと思っていたので、それを話すと、
「ボーくんがしらすのスパ(ゲティ)作るのはどう?」と逆提案されました。
ママはお手伝いで、ボーくんが作るんだよ!と断言され、
急きょ、メニューがしらすのパスタに変更されました。
鍋にお水とパスタを入れ、フライパンにしらすとキノコとオリーブ油を入れ、
と順調に料理を作っていくボーくん(私は黒子)。
さすがににんじんの千切りは私がやりましたが、
フライパンに入れるのはボーくんにお願いし、味付けも含めてボーくんがやりました。
パスタと具材を混ぜるのはお手伝いの私にお任せいただき、
ボーくん、味噌汁に続き、スパゲティも大体自分で作れるようになりしました

普段はにんじんの欠片を見ただけでよけたりするのに、
昨日は、千切りにんじんを進んで食べる効果も。
今までハンバーグとかにこっそり入れていたのは何だったんでしょう

おかわりまでして、ボーくん的に満足感が高かったようです。
電話で「美味しくてふるふるしちゃうスパ作ったんだよ」と
私の母に自慢していました

自分で作れば苦手な野菜も食べられることがわかったので、
これからどんどん家でも野菜を食べてもらうべくお料理してもらおうと思います
