記憶の積み上げ | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

今朝、ボーくんが写真たての写真を出してまじまじと見ていました。

普段家で撮影する写真はすべてデータで保存されていますが、
保育園で購入するとデータがないので、写真たてに複数枚入れておき、
タイミングを見て整理する形です。

今、写真たてには2歳児クラスの写真と3歳児クラスの進級時の写真が飾られています。

全部の写真を見るボーくんが、「この人誰かな~分からないなぁ」
と言い出したのは、3月まで一緒のクラスで、4月から転園したお友だち。

逆に、今でも同じ保育園のお友だちだと、1年以上前の写真でも
正確に顔と名前が一致します。
特に女の子はこの一年で髪型も顔も雰囲気も変わっているのに~。

とはいえ、顔が分からなくても、○○ちゃんだよ、と私が言うと、
「○○ちゃんは、新しい保育園に行っちゃったんだよ」と言うので、
出来事は記憶があるけど、映像としての記憶が薄れているようです。

こういうズレって子供特有なんでしょうか。
ボーくんの行動を見て、朝から脳の仕組みについて考えてしまいましたニコニコ