ボーくんの保育園では、今週は児童数も少ないのか、先週末に
こどもの日集会をしたそうです。
2歳児までは、そもそも先生のご尽力9割みたいな素敵な作品でしたが、
3歳児になったからか、今年は、紙皿に好きな色を塗り、半分にして
目と鱗を画用紙で貼るボーくんのセンス10割な作品でした(笑)。
おまけに、集会では前に出てほかのクラスに説明する大役も仰せつかったらしく、
じつは大活躍だったようです。
しかし、ボーくんは、5歳児クラスの作った鯉のぼりバッグに一目惚れ

私は現物を見てもいないのに、家で作りたい!とリクエストされました。
いちおうデザイン画を見せて了解を取ったのに、やれ開け口が違うとか
紐の位置や長さが違うとか様々なご指示をいただきつつ、ようやく完成❗

↑ふざけた顔ですが、喜んでます。紙の張り合わせ以外は大体ボーくんにやってもらいました。
ボーくんも、⚪組さんと一緒❗とはしゃいで寝る前やお出掛けの時も持って歩く気に入りぶりでした。
こちらも作成をお手伝いした甲斐がありました。
鯉のぼりひとつとっても、各年齢に合わせて色んなアイディアを
もらえるのは保育園に感謝ですね♪