じゃんけんゲーム | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

アイコンママブロネタ「成長記録」からの投稿


おはようございます♫

昨日は、スイミングの後、大きめ公園に行きました。
夏のあいだは日陰がなくなかなか行けなかった公園ですが、
秋になって久々に行くと、ボーくんのできることが増えていて成長を感じます。

そして、我が家と同様、秋になりこの公園にたくさんの親子連れが来ていました。
遊具も軒並み混雑中(#^.^#)

ボーくんが春以来チャレンジしている丸太の遊具↓も混んでいたので、


大きな子供たちが、向かい側に誰かきたらジャンケンで優先権を決めて、負けた子は
道を開ける形で混雑を上手にコントロールしていました。

でも、ボーくんは自分が前に進みたいのに、どけないといけないケースがあることが
そもそも受け入れられなかったらしく、「じゃんけんやらない!」「よけない!」と
泣きながら主張し、旦那さんが出動して抱っこで一時的に避けたりしていました。

そこで、休憩の間にボーくんとジャンケンの練習をして、勝つこともたくさんあるよ、とインプット。

ようやく、小学生のお兄さんお姉さんたちともジャンケンして
勝ち負けを体験し、遊び場のルールを守れるようになっていました。

自分の嫌なことを我慢するのは断固拒否、のボーくんが、泣いたりせずに
一定のルールを守って他の子と遊べるようになるとは、と旦那さんと二人で
ついニコニコしちゃいましたo(^o^)o