ママブロネタ「季節のイベント」からの投稿
おはようございます♫
昨日は、友人に教えてもらったスウェーデン大使館のキッズウィークに
行ってきました!
公式HPはこちら↓
http://www.swedenkidsweek.com/
ボーくんが赤ちゃんの頃大変お世話になったベビービョルン、今でも児童館で
ボーくんがかぶりつきの木の線路・電車等を扱うBrio、家の中で散らばらない砂場として
最近目にすることの多いキネティックサンドなど、
スウェーデンの育児グッズって、機能もデザインも素敵なものばかり♫
混雑が予想されるとのことで、開館前に行ったのですが、既に並んでいてびっくり。
ボーくんは、なぜか強運で、
ベビービョルンのボール投げコーナーでは、定価3,000円ほどする食器セットをゲットし、
羊毛おくるみのGOTLANND DESIGN(ボールのくじびき)では、羊毛コースター
(普段は羊のインテリアとして飾っておける)をゲットしていました(≧∇≦)

Brioのおもちゃで遊ぶボーくん。嬉しそうです。

その他にも、空気清浄機やVOLVOのコーナー、外にはトナカイを使ったお料理を
食べられるコーナーもあって、見ているだけで楽しくなってしまいました。
大使館では飲食品以外は購入不可ですが、隣のビルで物販もやっていて、
それがまた私の物欲を刺激する「割引販売」!
元々、買う気で行ったのもありますが、ボーくん用になかなか買えないBrioを
買っちゃいました。

早速、自宅でたくさん遊んでいます。特に、猿がバナナ色の荷物を取っちゃう
設定なので、いろんなごっこ遊びにもなるところがお気に入り。
昨日は羊コースターも参加させて、どうぶつ王国にしちゃいました。

行って良かった~。
もう少し子供が大きくなると、ワークショップも参加できそうですし、来年も
チェックしたいと思います!