室内簡易アスレチック | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

ボーくん、パジャマのボタンを4つともとめられるようになりました。
はずす方が難しいようで、こちらは上の方のボタンのみですニコニコ
早く一人でお着替えできるようになるといいなぁ~。

さて、子供は外遊び❗の我が家には、家のなかで遊ぶためのものは、
本やパズル、積み木にミニカーミニトレイン的なものが主流です。

なので、雨の日など、ボーくんが体力をもて余しているときは、
子供向けの体操をしたりしていたのですが、
ボーくんは、自分で家のなかでアスレチックを開発しましたI


パイプハンガーを使い、支柱に乗った状態で、端から端まで移動したり、
パイプハンガーの垂直支柱を前後に揺らしながら横の支柱に乗っていられるかを
黙々と試していました。

もちろん、パイプハンガーは、13キロのボーくんが乗る用に設計されていないので、
少しの移動でもぐらぐらしていて、それも面白かったのかもしれません。

そろそろ外遊びでもジャングルジムのある公園を探してみようかな~。
2歳になってすぐの頃は、あまり楽しみ方が分かっていなかったようですが、
今なら分かるかも爆笑