最近のはさみ事情 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

おはようございます✨

ボーくんのはさみを変えてみました!

今までは安全かつバネの力で切りやすい、という触れ込みのはさみで、
親としては危なっかしくなくてよかったのですが、先端がプラスチックカバーで
覆われているので、根本からはさみを入れないと切れなかったりしたのです。

ついでに、やはり左利きなのかはさみを左で持ちたがるので、
余計に切れないという…(最初なので、右利き用を準備していました。)

そこで、先端は丸いけど、プラスチックカバーがなく、
左利き用のもの、ということで、し⚪じろうの
はさみに変えてみました。



すると、左でも右でもとたんに持ち方が良くなったのです❗

保育園で使う機会も増えているので、単に慣れただけかもしれませんが、
ボーくんも今までより切れるので、やる気にもつながりやすく、
私がひじを体につけるといいよ、というアドバイスも余裕をもって
聞けるようになったからかな、と思っています。

まだ、一回切りしかできないので、輪ゴムとかリボンを切る方が
楽しそうですが、徐々に上手くなってくれるといあなぁ~。

道具一つで変わるものだなぁと、驚いた出来事デジタルあひる