紙コップのかんたん工作 | ふゆのブログ『日々のもろもろ』

ふゆのブログ『日々のもろもろ』

旦那&息子二人(7歳、3歳)との日々の出来事や成長記録を気の向くままに記録しています♪

手先は器用?ブログネタ:手先は器用? 参加中
私は不器用
こんにちは✨

私は、自他共に認める不器用さんで、学生時代から、
家庭科の衣服作りでボタンの位置がずれて裾が合わないなど、
数々のダメダメエピソードを有しています。

しかし、子育てをしていると、おもちゃとか手作りしましょう、という記事が
たくさんあり、確かに子供が食いつくかわからないのに高額おもちゃも買えないよね、と
私も、気が向くとかんたん工作にチャレンジしています。

昨日は、紙コップと輪ゴム、セロハンテープで超かんたんロケットができる、という
ベビーくもんの親向け雑誌の記事をもとに、ボーくんと作ってみました。

ボーくんは、紙コップに十字に切り込みをいれるのと、コップをシールで装飾する係として
積極的に携わることができるようにしました。



出来上がりはこちら🎵



上のコップを押すと、輪ゴムの反動でコップが飛び出します。

ロケットの翼をつけたり、ウサギさんにしても良いようです。
…が、そこは省略😅

ボーくんも、ぴょんと飛び出す紙コップを何度も練習していました。
ちなみに、夜中に旦那さんが飛ばすと、飛距離も出ていたので、
切り込みを入れすぎた!等の失敗があっても大丈夫です👍

でも、今朝になると、ボーくんの興味は、紙コップへのシール貼りに
移ってしまっていました💦

やはり、しばらくの間は、不器用をおしても、手作り簡単おもちゃを
作った方が良さそうですあひる


手先は器用?
  • 器用
  • 不器用

気になる投票結果は!?