ボーくんも、ときどき失敗はありつつも、ほぼ
トイレトレ終了です。
トイレの利用者数が3人に増えたためか、トイレットペーパーの減りが
すごく早いのを利用して、先月位から、トイレットペーパーの芯を使って
タコさんを作っています。

厚紙をハサミで切る練習にもなるし、たくさん作って、
クリップをつければ釣りゲームもできるなぁと始めたのですが、
まだ、クリップにS字フックをひっかけて持ち上げるのは難しかったらしく、
ひたすらタコさん作りだけをしています😅
足を作るためにハサミで切るのが面白いようで、ボーくんも
トイレットペーパーがなくなりそうになると、
タコさんは?と言うようになりました。
そして、ついに、今回は自分でタコさんの顔をサインペンで
描くことに挑戦(写真右)❗
最初は、円を2つ描いて目ができたり、口っぽいものもできたのですが、
ボーくんが手直ししようとしたのか?どんどん描きこんでしまい、結果としては、イカの墨が顔にかかった
ドジタコさんが出来上がりました

数も増えてきたので、磁石でクリップを引き上げる形で
釣りゲームをやってみたいと思います
