ボーくんは鬼やおばけなどひととおりの怖いものは
絵本で見ていて、これまでは、
·鬼は、絵本で出てくると数歩下がるくらい怖がっているが、強がって「鬼怖くない」という
·おばけは、絵本でみるだけなので特に怖くない
という感じでした。
さらに、最近は、寝る前のお話で、狼が出てくるもの(赤ずきん、三匹のこぶた、狼少年)を
聞いていることもあり、狼が来たらいやだなぁ、とは言っていましたが
ときどき子供番組でも出てくるからか、後ずさりするほどではありませんでした。
ところが、昨日、怖いものランキングで狼がぶっちぎり1位に躍り出ました😅
昨日の夜、ボーくんにご飯のあと散歩に誘ったら
断られたので、私的にはボーくんの夜の怖さを和らげるため、
ディズニーアニメで「狼なんか怖くない」という歌があるから
一緒に歌う?とさびを歌い、一度全部聞いてみようとYouTubeで
歌を検索して一緒に見ることに。
ここまでは、ボーくんもノリノリだったのですが、
歌だけのつもりで(8分だったので…)再生した映像が、まさに三匹のこぶたのアニメで、
狼がこぶたのしっぽを捕まえて食べそうになる場面が出てきちゃいました💦
途中で兄さんこぶたが「狼なんかこわくない🎵」と歌うのですが、
お話の流れは知っているボーくんには、逆効果だったようで…

結果、狼が木のおうちを破壊し、兄さんこぶたたちが逃げるのを
狼が捕まえようとしたところで急に「狼こわい~」とギャン泣きしちゃいました😱

まあ、その後は大好きなトーマスを見て、ご機嫌は良くなり、
寝る前も普通に赤ずきんのお話がいい、と言われたので、
トラウマ化は避けられたのですが、歌の題名と曲調が明るいからいいや、と
気軽に紹介した結果、ボーくんの恐怖心を煽ってしまい、母としては少し反省したのでした

今後気を付けようっと…😅