
ちょうど区役所からもらった
ボーくん系の書類を整理していたら、
2歳頃の発達という欄がありました。
言葉については、二語文どころか
「さっきお茶のんだから(今朝の一言)」など
現在形や過去形も操る発達ぶりですし、
ジャンプや階段上りもちゃんとできるので、
身体発達もちょうど良い感じでしたが、
これできたっけ?というのが一つ…。
「鉛筆で円をかく(円は閉じていなくても良い)」です。
ボーくんは左利きっぽいのですが、
スプーンなどは右でも使えるため、
まだ利き手が分からず、鉛筆の
使い方がなかなか定着しないんですよね…。
そんなことを思いながら、
たまたまファミレスに入ったら、
子供用のペーパーマットが、
点を数字順につなぐと絵になる
遊びがかかれていたので、
数字を見せつつ、一緒にやったりしました。
そのまま鉛筆で遊び始めたボーくん、
紙の裏に縦線をたくさん書いて、
ちょっと曲がった線を書き始めた?
と思ったら、ついに○をたくさん書き始めました!
楕円形ですが、ちゃんと円が
閉じているものもあり、本人も
長く線がかけて満足そうでした。
個人差もあるので焦る気はないですが、
全項目達成すると、やはり一安心です
