明日から11月ですね。
紅葉の綺麗な季節ですが、寒くなって風邪をひきやすい季節ですね・・・
みなさんお元気ですか?
11月のお菓子教室のご案内です!
お菓子教室っていうか、一緒にお菓子を作りましょ~って感じなので、
お気軽にお越しくださいね。
モンブランの栗の後は、季節のフルーツ 洋ナシのシャルロットを予定していたんですが、
デコレーションをもう一度したいっていう要望があって
2種類にすることにしました!!
詳細はこちら
11/3.6.11.12.13 →洋ナシとバニラムースのデコレーションケーキ
11/18.19.20.23.25.27→洋ナシのシャルロット
どちらも10:30~ もしくは14:00~ です。
2名以上でお越しの場合で他にご一緒の方がおられないときは、
この日にこのケーキが作りたいというご希望もOKです。
上記以外でこの日がいいっていう日でも予定がなければ大丈夫ですので、
一度お問い合わせください~
それから、紅玉のタルトタタンですが
どうしても作ってみたいって方はこちらもご連絡くださいね。
紅玉を入手しなくちゃいけませんので、お早めに。

バニラムースとふわふわのジェノワーズが美味しすぎです。
生クリームもじょーずに塗れるようになりますよ


ふわっふわのムースを作って、
絞り出したビスキュイの中に流し込んで作ります。
どちらのケーキも楽しいので、
ぜひいらしてくださいね。
そう、月に一度行っている教室で作ってきたケーキは
マロンとエピスのアントルメ。
シナモンとはちみつで作る生地に
マロンのムースとマロンシャンティを
デコレーションした、
秋
って感じのアントルメです。
デコレーションのくりがかわいいですね。
渋皮栗にごまをつけて、ほんものの栗に変身

くりの風味とシナモンの風味が
絶妙なバランスで、渋めの紅茶ととってもあうケーキですよ。
教室ではハート型で作りましたが、
丸いセルクルで作ると、もっとシンプルで大人な感じになりそうです。