今週末もお菓子教室開催です
マロンのシフォンケーキとマロンティーで試食ですが、作ったのはみなさんキャラメルシフォン
キャラメルソースを最初に作ったので、香りに誘われて・・・みんなキャラメルシフォンを作りました。
電子レンジオーブンでは、背が高すぎて焦げちゃうので、スポンジ型で作ってみると・・・やっぱり失敗。
中心からも熱を加えないと、シフォンケーキは難しいですね。
今度、ババロア型でチャレンジしてみます~
その後、ドライカレーの講習です。一人暮らしでも簡単で少量作れるカレーなので私も良く作ります。
レシピは・・
★牛豚合びきミンチ 200g
★たまねぎ 中1個
★人参 半分
★ピーマン 1個
コンソメ 1個
お湯 500cc
カレーのルウ 2カケラ (メーカーによっては大きさが違うので調整してください)
トマトのホイル缶 半分 (私は夏に作った完熟トマト煮の冷凍してあるものを200cc使用)
ケチャップ 大さじ1
とんかつソース 大さじ1
スプラウト 適量
★を炒めて、コンソメスープを入れトマトも入れて煮詰め、ルウで味を調えたら出来上がり♪
とっても簡単です。
パンの上にのせてピザのように焼いてもいいし、パスタにかけてもgood
冷蔵庫で5日ぐらいは保存できますよ
週末は、お菓子教室以外にもお菓子を作りました。。。
私の大好きなアップルサウンドケーキはこれ
叔母に作ってとせがまれて・・・ポンテゲージョも。。。
土曜日は、お月見だったので仏さまにも。。。お月見団子を。
ちょっと作りすぎて、カロリーオーバーなので、夜ご飯は豆腐ハンバーグで週末終了
今週もがんばりますか・・・