ことの葉書人・草刈正年さんと「かしわい苑農場」へ。 | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

ことの葉書人・草刈正年さんと「かしわい苑農場」へ。

野口です。

少し前、「地元同士、いつかお会いしましょう」と約束していたマサさん(ことの葉書人・草刈正年さん)から連絡があったのは数日前のこと。

午前10時頃から昼過ぎまで、マサさんとTさんのお二人とお茶や食事をしながら、2ヶ月前から始まった「かしわい苑農場」の話をしたり、各人のこれまでの話をしたり。それぞれ引き出しが多過ぎて、一度の出会いでは全てを把握できないようですので、これから少しずつ話し合える、発表しあえる機会が続いていくと思います。

食事の後は、現場の畑を案内してもらいました。

$自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能-かしわい苑農場

夏のような日差しが降り注ぐ中、暑いけど、逆にこれがまた気持ち良い。昨日は夕立が来ていましたので、雨上がりの湿り気のある土のにおいも、とても懐かしい感じがします。

$自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能-かしわい苑農場

自然農を選択しているということで、パクチーも、収穫してその場で食べました。パクチーにも種類があって、これは苦味(?)があまりない種類のようです。美味しかったです、ラーメンが食べたくなりました。(笑)

$自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能-かしわい苑農場

主要道路から畑に入る場所の写真、ここの木陰も雰囲気も良い感じでした。もう何年も前から通っている道路なのに、全く目に入っていなかったですねー。日陰に入った時のひんやり感も・・・気持ち良い季節になりました。

$自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能-かしわい苑農場

「名も無い森の交流会」で森に自分一人で移動できるように準備したカブが、活躍しそうです。それよりも散歩やランニングの目的地に良さそうな気がしています。

「かしわい苑農場」、直近では6月5日にイベントがありますので、興味ある方は声をかけて下さい。一緒に行きましょう。

私も、次は子どもたちを連れて行ってみたいと思います。


おまけ

マサさんから連絡を頂く前に注文済みだった「週1から始める元気な農業」が今日届きました。何か嬉しい予感がします。