6日目の様子
野口です。
ブログが日報化してます。
いま感じていること、考えていることを思い出すためのキーワードを散りばめていて、後から自分が読み返したときに思い出しやすいように。
さて、今日は計画停電が昼間にありました。(明日は午前と午後、最大二回の計画停電です。)
子どもが一番暇する時間帯、徒歩で駅前まで様子を見に行きました。色々と様子を見ることができました。
確かに、人が少ないなーという感じです。街が静か、という表現の方がぴったり来るかも。
どうやったら元気になるかなー。
帰宅時はバスを利用したのですが、降り立って見上げた空が、キレイ過ぎました。
今日の計画停電は、結構、仕事のコアタイムに重なってます。前後も家族のフォローで、夜になってメール返信などから再開してます。明日も、二回あったら、メール返信だけで終わってしまいそうです。
日中、パソコンに向かえないとき、もっぱらiPhoneからTwitterにアクセスしてます。
良かったらそちらで情報交換しましょう。
ここ数日、寒い日が続いてますね。被災地がとても心配です。