昨晩(1月31日)はアメブロカスタマイズの内藤さんたちと「ちょっと遅新年会」でした。
野口です。
私が申し込んだ時点で既に定員いっぱいのため、特に事前記事を書きませんでしたが、昨日はアメブロカスタマイズの内藤さんたちが企画する新年会に参加してきました。
もう一人の主催者は初めてお会いしたキャッチコピーの吉田さん。
新年会の前に打ち合わせをしてい社長に、「これからアメブロ関係の新年会があるんですよー」と話すと「参加してみたい!」と言われ、新年会開始30分前に(まだお会いしていない)吉田さんに厚かましく追加参加を電話でお願いしてしまいました。
そして「ちょっと遅めの新年会」、時間が過ぎるのがあっと言う間でしたねー。
まだ20時くらいかと思っていたら、21時近くになっていました。楽しい時間を過ごした証拠です。全員の方とは話せませんでしたが、とても有意義な新年会参加でした。
ちなみに内藤さんに初めてお会いしたのは2009年11月でした。確かセミナーだったでしょうか?上京した内藤さんを捕まえて、マンツーマンで時間を取って頂いたのでした。
私にとってはイナカゲンキさんの方がしっくり来ることが多いのはココだけの話。(笑)
追記
参加された皆さんの一覧を浅瀬さんが載せてくれています。
意外と記事にされている方が少ないのが印象的でした。(それだけ皆さん、自分のブログテーマに沿って記事を書かれているってことでもありますね。)
追記2
時間とともに新年会報告記事が出てきたので、嬉しさもあり、記事アップに気付いたものを追記します。
競技ダンサーの本番力・実力を引き出すメンタルチェンジコーチ 三石さん
私のやっていることに興味を持って頂いたようで、一次会の席で、わざわざ私のところまで来て頂けました。「自然派WEB」の目的、裏側までしゃべってしまったのですが(笑)、参考になりましたか?
雑貨ブログdeアクセスアップ@マツドアケミさん
一次会で偶然、隣に座ったのですが、マツドさんや周りの方の話の内容が面白くて(もちろんタメにもなって)、席移動するのを忘れて一次会が終わってしまうくらいでした。