野口です。
今年から、仕事メインのWindowsパソコン(3台)に加えて、「半仕事半遊び」でMacBookProを使っています。
そのMac君、これまたiPhoneと見事に相性がいいんです。
当たり前と言えば当たり前なのですが、その当たり前が難しくて、アップルの凄さだけが際立っています。
そのMacに、新しいMacBookAirが仲間入りしました。
ついつい気になって、1時間以上あるプレゼンテーション映像を、飛ばし飛ばしですが、魅入ってしまいました。スピーチは英語なんですけど、きっと難しい表現をしていなくて、何となく分かります。
スティーブのプレゼンも、相変わらず魅力的なので、魅入ってしまう理由の一つです。
新しいMacBookAirですが、価格も88,000円からと、昔を知っている人間としては、もの凄く手が出しやすい価格です。正しくおもちゃ感覚。
仕事でパソコンを使わない人なら、最初のパソコンにMacを選んでもいい時代になりましたね。もちろん、仕事内容によってもMacでもいいケースも増えてきました。