野口です。
4月29日から、ちょうど一週間続いた今年のゴールデンウィークが終わりました。
今年はプライベートも大切にして、遊び7割、仕事3割という感じになりました。
一つだけ、仕事でイベント参加をキャンセルしましたが、ほぼ予定通りの過ごし方ができました。
仕事をしたと言っても、パソコンの前にじっくり座って行う制作モノはこの期間ではできませんので、明日からは、まずは直近の片付けるべきことから手掛けていきます。
本当は色々と楽しい報告を、写真や動画などを使ってしたいのですが、更新は少し先になると思います。
また、今年のゴールデンウィークの特徴は、私的にiPhoneに尽きます。
ずーっと肌身離さず携帯し、毎日、充電場所の確保を考えたり(笑)、メールなどのチェックを行ったり、少し時間ができた時にはようやくツィッターをやってみたり。
出掛け先での調べものや、写真や動画撮影にも大活躍でしたし、修理から帰ってきたばかりのMacも最高で、アウトドアで家族や友人と遊べて楽しかった自分と、なかなかまとまった時間が取れないので、このゴールデンウィークの機会に完全インドアでiPhoneアプリやMacを勉強したいと考える自分がいました。
でも、この短期間の間でも成長する我が子を、しっかりと横にいて見ることができましたので、それだけでかなり贅沢なことだと感じています。
※勉強は普段の自分の時間の中で少しずつやります。
また同じような話になりますが、iPhoneとMacが来て、プライベートでも仕事でも環境が変わった実感がかなりありますので、それがうまく噛み合った今年のゴールデンウィークでした。