近所のフィールド・アスレチックへ。
土曜日に幼稚園イベントがありましたので、
日曜日はのんびりしました。
梅雨は明けていませんが、
土日とも海に行ってもいいくらいな陽気でしたので、
ちょっと残念、という本音も。
さてさて、そうは言っても、
ずっと家にいては子どものストレスがたまります。
そこで、どこに遊びに行こうかと考えて、
近所のフィールド・アスレチックを選びました。
小塚山フィールド・アスレチック
千葉県市川市は緑が本当に少ないですので、
このような公園でもとても貴重です。
敷地内に起伏があるので、
子どもにとっては良い運動ですね。
駐車台数は確認しているだけで6台ですので、
タイミングがずれると、停められません。
我が家から歩いていける距離ならいいんですけどねー。
写真を載せておきます。
子どものシルエットが写ってますが、
引いた画ですので、分からないかもしれないですね。
ちなみにウチの子ども語録として「アソビチック」というものがあります。
まんま、アスレチックの言い間違いなのですが、
意味合い的に合ってますので、家族の中ではそのまま使ってます。