飲み薬の話。
子どもは、小さい頃の方が、勢いで飲み薬を飲めてしまいます。
しかし、にがい事を知って、一回躊躇してしまうと、その次からは飲み込むことが下手になります。
そして、舌の上に薬が残り、余計ににがくなるという悪循環に陥ります。
経験してしまったことで、逆に行動が出来なくなってしまう。
これは成長の証なのですが、歯がゆい一面でもあります。
また、これは大人たちへも言えてしまいます。
色々な経験をしてしまったからこそ、経験値は増えていても、逆に目の前の行動に移せない。
出来ないケースがあることを知っているので、そうならない保障が少しでもないと、手が出せなくなる。
ホント、子どもを見ていると、ビジネスなどにも生かせるキヅキが多いです。
育てているのか、育てられているのか。
きっとその両方なんですよね。
自分に子どもがいない方は、想像力次第では知り合いの子どもなどでもきっと同じ効果がありますよ。
お試しあれ!
あえて主夫テーマでなく、ビジネスの種テーマで記録します。