どのテーマに入れて書いて置くか、悩んだ記事です。
その位、どの分野でも、どの企業でも、どの団体でも、そしてどなたでもありえる話です。
これまでよく分からなかったけど、とりあえずインターネットを活用してみたいと考えたとします。
しかし、その殆どの方々が、インターネット活用以前の問題を抱えています。
それは、今後何をやって行きたいのか?
どうして行きたいのか?
分かりやすく言うと目標設定ですね。
惰性で作業をされている方が多いので、目標が明確になっていないのです。
目標まで行かなくても、方向性はないと話しになりません。
しかし、みんなその話題から避けようとします。
だから、サイトを作りたいと打合せに出掛けても、もっと手前の何がやりたいかというコーチングの時間になってしまいます。
「考える」と行為は、自分ひとりでも始めることができます。
インターネット云々よりも、もっと根本的なことから始める必要があることが殆どです。