誰ということはありません。
打合せに言った殆どの席で、「サイト(ホームページ、ブログなど含む)の更新はしてますから!」みたいなことを言う担当者がいます。
つまり、更新しているから、言いたいことは伝わっている”ハズ”と言いたいようです。
ハッキリ言って、この認識が本当に甘い。
例えば、自分の住んでいる町の掲示板(道端にあるやつ)にイベント募集のポスターを貼ったとします。
それで日本全国の人に「告知できた!」と満足する人はいますか?
インターネットだから特別なものと思われがちですが、所詮人間が考えたシステム。
実際の世界と、変わりない出来事がそこで再現されているだけに過ぎません。
そんな話を、大真面目に、少人数を対象にアドバイスしています。