合宿前に九十九里の砂浜で | 自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然派WEB@自然共存&子育て親父&WEB集客=両立可能

自然とインターネットの融合・企業や起業家育成ノウハウから、自然交流方法を伝授!中小企業・SOHO・店主・起業家をビジネスサポートをする傍ら、ツリーハウスオーナーとして、ビジネス・マーケティングと自然との付き合いの中で、相互効果を広めています。

週末は、10年以上の付き合いになる所属バスケチームの春合宿でした。
春というより、個人的には新緑合宿と思っています。

個人的な感覚ですが、春=桜なのです。
だからこの時期は、新緑と呼びたいのです。




場所は九十九里。
天気予報では土日雨でした。

しかし、土曜の降りだしが午後からという予報と、
晴れ家族の我が家の力を信じ、他のグループより家を早く出て、
集合時間よりかなりはない時間に九十九里に到着。

そして、見事に晴れを「GETだぜ!」
(ポケモンのサトシ風に)

日差しもかなり強かったので、携帯で撮った写真は、
ご覧の通り”日差し焼け”(今作った造語?ある?)です。

でもね、風は冷たいです。水もそんなに温かくないです。

でも、子どもはそんなことお構いなしで、
ズボン脱いで、Tシャツ脱いで、しまいにはパンツも・・・。

どんどん裸族になっていきます(笑)

さすがにパンツははかせましたが、
子どもの元気っぷりに、またまたパワーもらいました。