眠っているお着物や帯の為のお着物ガイド 夏着物~絽の帯地とは~ *絽の帯とは* 夏の正装着(フォーマル)にも使われる夏物生地の王道とも言える帯地。 紗の変形として生まれた織り方で、奇数のよこ糸ごとに経糸をからめて織り、定期的に隙間をつくった生地です。途中に平織りが入り、涼しく軽やかな帯地の事を言います。 #浜松市 #浜松市着物リメイク #絽の帯 #和装 #kimono #handmade #アップサイクル #ギャラリー風悠 #一点物