ボロボロなのにコアなファンが多いアイテム~襤褸・ボロ・藍染~ | 形見きものお助け本舗

形見きものお助け本舗

静岡県浜松市にて20年

http://katamikimono.jimdo.com/

433ー8124
静岡県浜松市中区泉3ー1ー59
ギャラリー風悠
☎︎番号053ー473ー3589

こんにちはニコニコ
 
ギャラリー風悠の小澤です音譜
 
本日の浜松市は突風が吹き荒れて雪が舞っています笑い泣き
 
春が待ち遠しいです照れ
 
さて本日は藍染の道着をリメイクしたショルダーバッグのご紹介ですビックリマーク
 
こちらは藍染収集が趣味の母(オーナー)の作品になりますパー
 
アンティークの藍染などは襤褸(ぼろ、らんる)と言われ、根強いファンが多いアイテムですねニコニコ
 

 
クシュクシュとした部分は、”縮むシート”という、アイロンの熱で縮むシートを張り、その上からステッチ(お好きな)を施して、アイロンの熱で縮めるとこのような感じになりますウインク
ステッチが細かいともっとクシュクシュとしますので、そこはお好みで音譜
 
※縮むシートは手芸センターなどで売られています
 
 
 
 
バッグの半面とショルダーベルトは、デニムを裂いて織った裂き織りを合わせています
 
 
刺し子を施したり
 
古布を張り付けてみたりと遊び心のある作品に仕上がりましたにやりクラッカー